2013年02月24日
チャリティカレンダーできました

先日お伝えしましたチャリティ卓上カレンダーをゲットしました!
私は10月に登場しています。
スポーツの秋だからだって・・・

10月以外はセクシーフォト満載です。
この卓上カレンダーは、沖縄で高度医療を必要とする病気の子供達とその家族をサポートする
「NPO法人こども医療支援わらびの会」を支援する目的で作られました。
私は、掃除や絵本の読み聞かせなどのボランティアに行ったり、
物資の支援をしたりといった形での支援はできないけれど、
数時間だけ時間を空けての撮影ならできるので、
このプロジェクトに賛同してモデルをしました。
メイキングムービーも見れます

自分も二人の子供の母親として、たまたまうちの子達は健康に生まれ育ったけれど、
病気で苦しんでいる子供さんやその家族のことを想うと人ごとではない訳です。
小さな力も「ちりも積もれば山となる」と思っています。

この卓上カレンダー、1部1050円です。
収益は「わらびの会」の活動資金として寄付されます。
(プロジェクトリーダーの方が最終的に収益内容もHPにて公開します。)
この時期に発売となるので、4月から来年3月までの2013年~2014年版カレンダーです。
早速趣旨に賛同して下さった方が購入して下さいました。ありがとうございます。
今のところ、沖縄県那覇市の「ジュンク堂」さんと
浦添市の「浦添市美術館」のカフェ「花うるし」さん にて購入できます。
私に言って頂いてもOKです。私から直接購入して下さる場合は、「わらびの会」の活動内容や、他の形での支援の方法が分かるパンフレットを先着30名様に差し上げてます。
これからも販売網が拡大次第報告させて頂きます。
皆さんのお一人お一人の「小さな支援」を「大きな支援」となるよう広めて行きましょう。
Posted by AYUMI at 00:18│Comments(0)
│健康・医療
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。