< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › フィットネスイントラAYUMIのblog › FITNESS › サプリメントの摂り方

2011年02月12日

サプリメントの摂り方

写真素材 PIXTA
(c) かっちゃん写真素材 PIXTA


先日、「私のやってる効率の良いサプリメントやプロテインの摂り方」
についてご質問を頂きました。

これは、あくまでも私の個人的な摂り方の紹介です。
長くなるから興味のある方だけ進んで下さいね。

「個人的な」という訳は、
体質や生活習慣によって摂取すべき栄養素が大きく異なるからです。

出来れば、分子栄養学(例えばこのHP
http://www.supsol.com/bunshi.htm)を勉強したり、
自分の身体に足りない栄養素、必要以上に摂っている栄養素の分析(沖縄でも以前タイムスのほーむぷらざで専門の先生が執筆されてました)をしてから何を摂るか決めるべきです。

体調を支えている微量ミネラルの存在も反映される分析結果が出ます。

私は以前測定した時に、脂とたんぱく質が不足と評価されました。

鉄も足りません。

最近は測定してないので分かりません。身体は食べ物によって変わって行くので現在の過不足も分かりません。

ただ、自分の身体と長年付き合ってくると、経験上だんだん体質が分かってきます。

なんとなく身体を使ってるだけでは分からないかもしれません。

毎日の呼吸とか、満腹感とか、動いた時のキレとか、同じことをしても脚の重さが違うとか、肌のつやとか爪の色とか、ニキビとか・・・そんなことです。

どうぞ自分の身体をじっくり観察して下さい。外からも中からも(「内観」と言います)

だから私の個人的な摂り方の紹介となることをご了承ください。

➊毎日のレッスン用に
「BCAAベース」のカリウム強化ドリンク「R.E.D」(DNS社)
http://www.domeshoppingzone.com/dns/html/item/001/015/item14834.html
私、とっても攣りやすいので。キョーフのこむら返り対策です。

➋同じくレッスン用に
「BCAAベース」の鉄強化ドリンク「ファットバーナー」(サプリメントダイレクト社)
http://www.supplement-direct.co.jp/product/NO-2012.html
鉄欠乏性貧血対策。女性アスリートは必要ですね。

❸アミノ酸
レッスン直後に
「アミノスパイク」(HALEO社)
http://www.haleo-shop.jp/products/detail47.html
筋の速やかな修復の為
以前は3年間位「MUSASHI」のK’UN(女性用筋回復)
愛用してましたよ。すっごいまずいですが。
・アミノ酸ついでに、某コラーゲンドリンクもお肌の為に飲んでいます。
しわが増えないといいなぁ~ということです。
コラーゲンとか、コンドロイチンとかの経口摂取が効果あるなしは議論が分かれますが、
これは「信じる者勝ち」でコラーゲンドリンク愛用ハートコンドロイチンに関しては、効かない説を支持しているので飲まず。

❹毎日朝と晩に
「グルタミン」(今はバルクスポーツ社)
http://www.bulksports.com/
必須アミノ酸ではありませんが、
日常生活を送るだけでもで使い切ってしまうアミノ酸です。
疲労回復及び筋の回復にまで回らない。
筋量低下を防ぐために毎日摂取しています。
もちろん、普通のアミノ酸サプリメントにも含まれていますが、これはプラスαの単独摂取。

❺カリウム&マグネシウム
ケイレン防止の為に、スポーツドリンクとは別に毎日摂取。
米国製のモノを個人輸入。

❻プロテイン
サプリメントでは、筋トレのクラスの後だけ。
今はHALEO社のものと、バルクスポーツ社のもの。
あとは食品から。
アミノ酸をやたらとってるんで、プロテインはわざわざサプリメントでは摂りません。
お腹一杯になっちゃうもん。
ちなみにアミノ酸とプロテインは同義ですよ。
プロテインが分解された最小単位がアミノ酸です。
私が毎日サプリメントで摂ってるのは「アミノ酸」の方。
食品では、
「ゆで卵の白身」を毎日2個プラス普通の卵料理は一人分全部。
「豆腐及び豆・豆製品」
肉はあんまり積極的に摂らなくて、食べる時はチキンか豚さん。
牛は基本食べない。ハンバーグとかに入ってる時位。
焼き肉も行かないし。
プロテイン補給の為に乳製品(無脂肪乳か低脂肪乳の加工乳)を摂ります。
温めて飲みます。冷たいものは内臓を冷やし、太りやすくなりますよ。
1週間で1リットルパックがやっと無くなる位。
牛乳は基本的に飲みません。脂肪が多すぎる。

❼ご飯
朝はパンなので基本夜だけです。たまに遅い昼用におにぎりします。
十六雑穀米です。

❽フルーツ
諸説ありますが、私は補酵素効果と冷え防止の為、朝一にのみ食べます。
朝食の前に食べます。
夜は食べない。
夜の果物は冷えます。おまけに成分の果糖は「糖」ですから太りますよ。

❾野菜
めんどくさがりなので、煮物とか作れません。でも野菜は好きです。
鍋と生野菜がメインですかね・・・ううむ・・・
野菜の中でもニンジンとトマトは年中毎日食べます。

❿その他
ファストフードは結構利用します。昼間移動が忙しいので。毎日おにぎりでは辛い。
おやつもよく食べます。スウィーツ大好きです。
珈琲はブラックです。
珈琲豆屋さんで購入したものを家で淹れます。
インスタントコーヒーは飲みません。
お酒は飲みません。
タバコもやりません。
マージャンもパチンコもやりません(関係ないかベー
OFFに行くのはキックのジムとショッピングセンター位です。
水(水屋の水)を毎朝飲みます。但し冷水は飲みません。身体を冷やします。
冷水を飲むのはせいぜいレッスンの時だけです。
排泄機能を促進せずに水ばっかり飲むの逆効果です。
しっかりフットセラピーして老廃物を溜めないようにしています。

身体に入れるもの編としてはこんな感じでしょうか?

ちなみに購入先は全部ネットショップです(色々な理由でね)。
やっぱりネット依存な私です(笑)

伝わりにくい表現とかあるかもしれませんね。スミマセン・・・
いつでも「〇〇が分からん!」ってコメント下さいね。

繰り返しになりますが、これは私個人の場合に効果がありそうなものですからね。
もしこれが、皆様の参考になれば幸いです。

健康について、ダイエットについては、
色々な説も出てますし、コマーシャルも莫大な量です。
これさえ飲めば健康に良いダイエットに効く云々はまず信じない。
本当に効いたら今頃肥満で悩んでいる人はいませんから。
やっぱり自分の身体に合ったものを一つずつ見つけて行く事が大事なのではないでしょうか?


同じカテゴリー(FITNESS)の記事
ZUMBA:11月の曲リスト
ZUMBA:11月の曲リスト(2023-11-03 09:25)

発酵食品を食べよう
発酵食品を食べよう(2023-10-29 08:42)


Posted by AYUMI at 23:37│Comments(2)FITNESS
この記事へのコメント
ありがとうございました!
大好きな運動を永~く続けて行きたいです!
AYUMI先生のような“サラリとカッコイイ闘う女”を目指して頑張ります!
Posted by kaori at 2011年02月13日 18:02
★kaoriさん、
自分のことばっかり長々と書いてしまいました。
失礼いたしました。

kaoriさんのおっしゃる通り、永く運動を楽しく続けて行くためには健康でないとね!
Posted by AYUMIAYUMI at 2011年02月14日 00:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。